2022年8月11日

弊社は展開する教育プログラム「ブロックチェーンアカデミー」において「実践!スマートコントラクトプログラミング」セミナーを2022年9月7日(水)から開講します。

9/7(水)  第1回 BBc-1 と Ethereum 入門 https://blockchainacademy20220907.peatix.com
9/14(水)第2回 BBc-1 と Ethereum 演習I https://blockchainacademy20220914.peatix.com
9/28(水)第3回 BBc-1 と Ethereum 演習II https://blockchainacademy20220928.peatix.com
10/5(水)第4回 BBc-1 と Ethereum 演習III https://blockchainacademy20221005.peatix.com 

全7回分のチケットを一括購入いただいた方には、受講料金割引のほか、アーカイヴ動画(https://vimeo.com/ondemand/bchprog21b)の無料視聴(期間限定)の特典があります。 

(開催概要)
日時:2022年9月7日(水)~10月5日(水)19:00~20:30
場所:オンライン(Zoom)
参加費用:各3,000円(全4回一括購入で割引あり)


2022年7月11日

弊社は、北海道銀行、岩手銀行、七十七銀行、ふくおかフィナンシャルグループ、沖縄銀行の5行が共同開催する日本を横断する地域共創型イベント「X-Tech Innovation 2022」をパートナーとしてサポートします。

<イベント概要>

Webサイト: https://www.ibank.co.jp/xtech2022/

開催趣旨:「X-Tech Innovation」は、各業界・業種を横断するデジタルテクノロジーを活用した新しいサービスを広く応募するビジネスコンテストです。地場・大手企業とスタートアップ企業とのマッチング機会を提供することで、ビジネスアイデアの事業化に向けたサポートや既存ビジネスへの活用可能性を模索し、地域経済の活性化に貢献してまいります。

北海道銀行、岩手銀行、七十七銀行、ふくおかフィナンシャルグループ、沖縄銀行の5行で共同開催し、日本を横断する地域共創型イベントとして、 既存の枠組みを超えた新しいネットワークの構築とオープンイノベーションの実現を目指してまいります。

開催期間:2022年7月~2023年1月


2022年6月15日

弊社は、セキュリティトークン(若しくはデジタル証券)ビジネスへのより多くのプレーヤーの参入を促すと共に、日本におけるセキュリティトークンビジネスの現在地を明らかにするべく、「国内セキュリティトークン / デジタル証券業界カオスマップ 2022」を作成し、公開しました。

2021年~2022年にかけて、セキュリティトークンは、実証実験に留まらない商業ベースの発行事例が複数誕生し、新たな資金調達手段として大きな注目を集めました。今後、セキュリティトークンビジネスは益々拡大することが予見されます。

弊社は、セキュリティトークンの持つ高いポテンシャルに早くから着目し、2019年5月には一般社団法人日本セキュリティトークン協会(JSTA, https://securitytoken.or.jp/)の創設を支援し、同協会の創設パートナーとして活動を共にしてきました。また、2021年6月には、国内のセキュリティトークン / デジタル証券業界に焦点を当てた国内初のカオスマップを作成しました。今回発表するのは、そのカオスマップ最新版となります。

日本語版:国内セキュリティトークン/デジタル証券業界カオスマップ2022
https://www.blockchainhub.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/Japanese_Security_Token_202206_v1_JP.pdf

英語版:Japanese Security Token / Digital Securities landscape 2022
https://www.blockchainhub.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/Japanese_Security_Token_202206_v1_EN.pdf

セキュリティトークン・・・セキュリティトークンとは、 ブロックチェーンネットワーク上で発行されるデジタルトークンのうち、 有価証券その他の資産や価値の裏付けを有するものを指します。 ブロックチェーンの特性を活かし、 裏付資産に対する権利をボーダーレスかつセキュアに移転可能とします。 日本法上では、 典型的には金融商品取引法上「電子記録移転有価証券表示権利等」と定義されるものを指しますが、 JSTAでは、 同法の適用のない資産等に対する権利をトークン化したもの及び当該権利を表示するトークンをも広くセキュリティトークンの定義に含んでいます。(出所:一般社団法人日本セキュリティトークン協会)


2022年6月1日

弊社は、展開する教育プログラム「ブロックチェーンアカデミー」において「ブロックチェーン基盤技術セミナー」(全7回)を2022年7月6日(水)から開講します。

今回開講するのは、ブロックチェーン基盤技術の基本から応用まで解説する技術セミナー(全7回)です。講師は20年以上に渡りP2Pネットワーキング及びデジタル通貨等の研究に従事してきた斉藤賢爾(弊社Chief Science Officer・早稲田大学大学院経営管理研究科教授他)が務めます。アジェンダは以下の通りです。

技術概論 – 全体像を90分で掴む
https://blockchainacademy20220706.peatix.com/
ビットコインの技術 – 暗号資産の原型を知る
https://blockchainacademy20220713.peatix.com/
イーサリアムの技術 – ブロックチェーンの応用基盤
https://blockchainacademy20220720.peatix.com/
スマートコントラクト – トークンの設計からシェアリングエコノミーまで
https://blockchainacademy20220727.peatix.com/
ハイパーレッジャーとその他の分散台帳技術 – ビジネス応用基盤をマルっと理解
https://blockchainacademy20220817.peatix.com/
ビヨンドブロックチェーン基礎 – ブロックチェーンの課題を乗り越える
https://blockchainacademy20220824.peatix.com/
ビヨンドブロックチェーン応用 – 限界を超えたとき、初めて見えるものがある
https://blockchainacademy20220831.peatix.com/

全7回分のチケットを一括購入いただいた方には、受講料10%オフのほか、後日公開するアーカイヴ動画(https://vimeo.com/ondemand/bchtech22a)を無料視聴いただける特典があります(無料視聴期間は第7回開催後、約2週間)。なお、現在公開中のアーカイヴ動画は、2022年1月~3月に開催した同タイトルセミナーのものです。

(開催概要)
日時:2022年7月6日(水)~8月31日(水)19:00~20:30
場所:オンライン(Zoom)
参加費用:第1回無料、第2回以降各3,000円(全7回一括購入で10%オフ&アーカイヴ動画視聴特典、弊社法人会員は無料)


2022年4月28日

弊社は展開する教育プログラム「ブロックチェーンアカデミー」で開催したオンラインセミナーのアーカイヴ配信を開始しました。これに合わせて、オンラインセミナー参加やアーカイヴ配信視聴が可能となる新たな法人会員カテゴリー「アカデミー会員」を新設し募集開始しました。

弊社は教育プログラム「ブロックチェーンアカデミー」を展開する教育・啓発(アカデミー(Academy)事業)、法人会員制度を軸にしたビジネスコミュニティ運営・事業開発支援(コラボレーション(Collaboration)事業)、起業家候補生の創業支援(インキュベーション(Incubation)事業)、海外スタートアップの日本進出支援(ゲートウェイ(Gateway)事業)、の4事業を展開しています。このうち、アカデミー事業・コラボレーション事業についてサービス拡充いたします。

「ブロックチェーンアカデミー」アーカイヴ配信開始

教育プログラム「ブロックチェーンアカデミー」(https://www.blockchainhub.co.jp/events/)は、参加者との対話や交流を重視し、コロナ禍にあってはオンラインでのLIVE配信を主としてきました。一方で、受講後の振り返りをしたい方や、ご都合が合わず受講できなかった方から、アーカイヴ(録画)配信のご要望を多くいただいていました。これを受け、このたび、動画配信サイト Vimeo上での配信を開始しました。

アーカイヴ配信サイト:https://vimeo.com/blockchainhub

本サービスをご利用いただくことで、時間・場所を問わず、「ブロックチェーンアカデミー」のオンラインセミナーを視聴いただくことができます(一部配信対象外となる場合もあります)。

現在配信されているのは、以下セミナーのアーカイヴ動画となります。

・ブロックチェーン基盤技術セミナー(全7回):2022年1月~3月開催分
・実践!スマートコントラクトプログラミング(全4回):2021年10月開催分

アーカイヴされた動画は、新たなセミナーが開催される都度、最新のものに置き換わりますが、置き換えが完了するまで多少の期間をいただきます。

新たな法人会員カテゴリー「アカデミー会員」の新設、募集開始

これまで法人会員制度はコラボレーション事業(https://www.blockchainhub.co.jp/collaboration/)下の「コーポレート会員」のみを運営していましたが、「ブロックチェーンアカデミー」アーカイヴ配信開始に合わせて、「アカデミー会員」を新設し、募集開始しました。

<アカデミー会員 概要> ※新設

月会費:1万円(年契約一括払)

会員特典(詳細は別途お問い合わせください):

  • 「ブロックチェーンアカデミー」セミナー無料参加
  • 「ブロックチェーンアカデミー」アーカイヴ配信無料視聴
  • 「Beyond Blockchain」オンラインサロン無料参加
  • 会員ネットワーキング懇親会(不定期)参加(招待制)

<コーポレート会員 概要>

月会費:5万円(年契約一括払)

会員特典(詳細は別途お問い合わせください):

  • 会員情報交換会(定期開催)参加
  • 会員ネットワーキング懇親会(不定期)参加
  • 「ブロックチェーンアカデミー」セミナー無料参加
  • 「ブロックチェーンアカデミー」アーカイヴ配信無料視聴
  • 「Beyond Blockchain」オンラインサロン無料参加
  • 弊社創業/創設支援先の企業・協会主催セミナー無料参加
  • 個別勉強会無料開催・技術コンサルティング無料提供(時間/回数制限あり)
  • 公開イベント・セミナーの共同開催
  • ビジネスマッチング機会提供

申し込みは随時受け付けています。詳細についてはお問い合わせください。なお、月会費・会員特典は今後変更となる場合がありますので予めご了承ください。

お問い合わせ先:https://www.blockchainhub.co.jp/contact/


2022年4月25日

株式会社ブロックチェーンハブは、展開する教育プログラム「ブロックチェーンアカデミー」において「ブロックチェーンビジネス」セミナーシリーズ(全6回)を2022年5月11(水)から開講します。

今回新たに開講するのは、ブロックチェーン技術をビジネス応用の観点から取り扱うビジネスセミナーシリーズ(全6回)となります。アジェンダは以下の通りです。

第1回「マーケット俯瞰」
第2回 「暗号資産取引を取り巻くビジネス」
第3回「Non-Fungible Token(NFT)」
第4回「DeFi & ステーブルコイン」
第5回「産業分野(非金融)への応用」
第6回「セキュリティトークン」

ブロックチェーンについてこれから学びたいという方から、分散型金融(DeFi)、NFT、セキュリティトークンなど最近話題になるトピックについて知りたいという方まで、ブロックチェーンを活用したビジネスへの取り組みを後押しします。オンライン開催の為、場所を問わずご参加いただけます。

(開催概要)
日時:2022年5月11日(水)~6月15日(水)毎週水曜日19:00~20:15
場所:オンライン(Zoom)
参加費用:第1回無料、第2回以降各2,500円
(全6回一括購入で11,000円・弊社コーポレート会員は無料)


2022年1月9日

2022年1月18日(火)19:00より予定している弊社創業6周年記念イベント『あたらしいコミュニケーション&チームビルディングのカタチとは』は、当初ハイブリッド開催を予定していましたが、新型コロナ感染症 流行再拡大(オミクロン株等)および東京都方針を受けて、残念ながらハイブリッド開催方式を断念し、フルオンライン開催に変更となります。

現地会場参加チケットを取得いただいた方には大変申し訳ございませんが、オンラインでのご参加をお願いいたします。オンライン参加用URLはPeatixチケットページに表示されます。


2022年1月4日

弊社は、展開する教育プログラム「ブロックチェーンアカデミー」においてブロックチェーン基盤技術セミナー(全7回)を2022年1月19日(水)から開講します。

今回新たに開講するのは、ブロックチェーン基盤技術の基本から応用まで解説する技術セミナー(全7回)です。講師は20年以上に渡りP2Pネットワーキング及びデジタル通貨等の研究に従事してきた斉藤賢爾(弊社Chief Science Officer・早稲田大学大学院経営管理研究科教授他)が務めます。アジェンダは以下の通りです。

#1 技術概論 – 全体像を90分で掴む
https://blockchainacademy20220119.peatix.com/
#2 ビットコインの技術 – 暗号資産の原型を知る
https://blockchainacademy20220126.peatix.com/
#3 イーサリアムの技術 – ブロックチェーンの応用基盤
https://blockchainacademy20220202.peatix.com/
#4 スマートコントラクト – トークンの設計からシェアリングエコノミーまで
https://blockchainacademy20220209.peatix.com/
#5 ハイパーレッジャーとその他の分散台帳技術 – ビジネス応用基盤をマルっと理解
https://blockchainacademy20220216.peatix.com/
#6 ビヨンドブロックチェーン基礎 – ブロックチェーンの課題を乗り越える
https://blockchainacademy20220302.peatix.com/
#7 ビヨンドブロックチェーン応用 – 限界を超えたとき、初めて見えるものがある
https://blockchainacademy20220309.peatix.com/

(開催概要)

  • 日時:2022年1月19日(水)~3月9日(水)毎週水曜日19:00~20:30
  • 場所:オンライン(Zoom)
  • 参加費用:第1回無料、第2回以降各3,000円(全7回一括購入で10%オフ・弊社コーポレート会員は無料)

(講師略歴)
斉藤 賢爾 (株式会社ブロックチェーンハブ Chief Science Officer):
20年以上に渡りP2Pネットワーキング及びデジタル通貨等の研究に従事。早稲田大学大学院経営管理研究科教授、慶應義塾大学SFC 研究所上席所員・大学院メディアデザイン研究科 講師(非常勤)。一般社団法人ビヨンドブロックチェーン代表理事。一般社団法人自律分散社会フォーラム副代表理事。博士(政策・メディア)。主な著書に「お金消滅 貨幣なき世界の歩き方(中公新書ラクレ)」、「信用の新世紀 ブロックチェーン後の未来」(インプレスR&D) 等。


2022年1月3日

弊社は、2022年1月に創業6周年を迎えることを記念し、「あたらしいコミュニケーション&チームビルディングのカタチとは」と題し、with コロナ(COVID)時代の新たな人と人との関わりかたを探究するイベントを開催します。

「お金消滅」と題してパラダイムシフトを迎える世界における私たちの在り方について熱く議論した2020年1月、ニューノーマル下での新たなライフスタイルについて「リアル」「リモート」「ヴァーチャル」の価値を見つめ直した2021年1月。そして2022年1月、再びメディアクリエイター 平野友康氏をお招きし、弊社CSO(Chief Science Officer)斉藤賢爾・弊社代表取締役社長 増田剛が、アフターコロナ時代の「あたらしいコミュニケーション&チームビルディングのカタチ」について皆様と語り合います。
平野友康氏が展開するコミュニティプロセシングエンジン「Teleport(テレポート)https://teleport.jp/」 についてもご紹介します。

◆  開催概要
日時:2022年1月18日(火)19:00-20:30
会場:devcafe.org(インフォシティグループのラウンジスペース)&ZOOM
参加費:無料
参加登録:https://blockchainhub20220118.peatix.com

◆  登壇者プロフィール
平野 友康(メディアクリエイター)
1974年生まれ、ハワイ在住。 テレポート株式会社代表、VR宇宙旅行社スターハウス代表、IU情報経営イノベーション専門職大学超客員教授、参加型社会学会理事。1998年に鴻上尚史主宰「劇団第三舞台」を プロデュースするサードステージのデジタル門から独立、株式会社デジタルステージを設立。2015年まで同社代表を務める。「モーションダイブ」シリーズや「BIND」、 「フォトシネマ」など“自分たちの生活をデザインする”ソフトウェアを開発。著書『旅する会社』(アスキー)をはじめ、ニッポン放送「平野友康のオールナイトニッポン」のDJ、 坂本龍一氏のネットライブ中継のプロデュースなど多方面で活躍。グッドデザイン賞金賞、文化庁メディア芸術祭優秀賞など受賞歴多数。

斉藤 賢爾(株式会社ブロックチェーンハブ CSO・早稲田大学教授)
20年以上に渡りP2Pネットワーキング及びデジタル通貨等の研究に従事。早稲田大学大学院経営管理研究科教授、慶應義塾大学SFC 研究所上席所員・大学院メディアデザイン研究科 講師(非常勤)。一般社団法人ビヨンドブロックチェーン代表理事、ビヨンドブロックチェーン株式会社取締役、一般社団法人自律分散社会フォーラム副代表理事。博士(政策・メディア)。 

増田 剛(株式会社ブロックチェーンハブ 代表取締役社長)
三菱重工業・アクセンチュア・三井住友銀行(ストラクチャードファイナンス・オープンイノベーション)を経て、ブロックチェーンハブに参画。一般社団法人日本セキュリティトークン協会 代表理事も務め、ブロックチェーンの社会実装推進、およびブロックチェーンコミュニティの運営に携わる。他に、慶應義塾大学SFC研究所 上席所員、大阪大学オープンイノベーション機構 アドバイザー、日本ビジネスモデル学会 執行役員も務める。英国ケンブリッジ大学MBA、英国オックスフォード大学 Fintechプログラム。


2021年11月19日

弊社は、日本経済新聞社が主催する「デジタル証券フォーラム~資金調達の新手法 セキュリティトークンの登場~」(2021年12月14日(火)開催)に協賛します。

日本経済新聞社主催「デジタル証券フォーラム~資金調達の新手法 セキュリティトークンの登場~」の開催により、セキュリティトークンの持つビジネスポテンシャルについて一層幅広い業界業種の企業・団体・個人へ訴えることができると期待し、一般社団法人日本セキュリティトークン協会と共に協賛することを決定しました。本フォーラムでは、ブロックチェーンを活用し、デジタル証券(≒セキュリティトークン)を発行して資金を調達する手法である「STO=セキュリティトークン・オファリング」の最新動向について、セキュリティトークンビジネスに携わる国内外事業者により講演・議論されます。
 
<フォーラム概要>
■   主催 日本経済新聞社
■   共催 N.Avenue株式会社
■   日時 2021年12月14日(火)13:00~15:10
■   会場 KABUTO ONEホール&カンファレンス(東京都中央区日本橋兜町7-1 4階)及びオンライン(ハイブリッド開催)
■   費用 無料
■   登録 https://events.nikkei.co.jp/43701/ 


Privacy Settings
We use cookies to enhance your experience while using our website. If you are using our Services via a browser you can restrict, block or remove cookies through your web browser settings. We also use content and scripts from third parties that may use tracking technologies. You can selectively provide your consent below to allow such third party embeds. For complete information about the cookies we use, data we collect and how we process them, please check our Privacy Policy
Youtube
Consent to display content from - Youtube
Vimeo
Consent to display content from - Vimeo
Google Maps
Consent to display content from - Google